03日 7月 2022
信じられないような暑さが連続した6月でした。月末の夕方から倒れ込むように眠ってしまい、ブログ更新をすっかり忘れていました。疲れがスッキリ取れたのは良かったです。 精神疾患はお医者様によっては診断名がまったく違うことがあるものなのだ、とあらためて感じた出来事を。...
31日 5月 2022
数日前から、夏の気配を感じるようになりました。近県で最高気温が30度を超えた、というニュースを聞き、まだ5月なのに!と驚いています。 ご不調の方はきついですよね。無理なさらないようお気をつけください。...
28日 2月 2022
厳しい寒さに震えた初旬とは打って変わり、月末は春めいてきました。横浜市内の役所前を通ると、さまざまな種類の梅が満開。白や濃いピンクの小さな花々に、ひとときの安らぎを感じました。 さて、繰下げの年金を受ける予定で、障害年金の権利も得られそうな場合の注意点を。...
31日 1月 2022
寅年のひと月目は、懐かしい再会がいくつもありました。数年前に関わったお客様から、久しぶりにお問い合わせいただいたり、実際にお会いしたり。以前よりお元気になっていた方も、活躍の場を広げられた方もいらっしゃり、語らいの時間をうれしく過ごせました。...
31日 12月 2021
今年も今日で最後。振り返り、仕事でここ数年の変化があるとすれば、ほとんどをご紹介が占めてきたことでしょうか。お客様がご紹介者の方と築かれてきた信頼の感情が、こちらにも引き継がれるのは、本当に有難く感じます。...
30日 11月 2021
暖かい秋だったので、ここ数日の気温の低下に体がついていくのが大変です。 先日、ご病気の後遺症で生活にサポートが要るようになったお客様から、大切な心のありようを伺えました。「誠実に生きていれば、何とかなるものです」。...
31日 10月 2021
ここ2週間で一気に秋が深まったと感じます。今年もあと2ヵ月あまり。少し早いですが振り返ると、自身の内面を見つめ直しながら整理整頓できた年でした。執着してきた様々なことを手放せ、身軽に。コロナ生活は負の側面ばかりではありません。...